【雨の日でも大丈夫!】屋内で遊べる親子スポットを厳選
「せっかくの週末なのに雨…」「子どもを思いきり遊ばせたいけど、行く場所がない」
そんな時に役立つ、東京都・神奈川エリアの屋内スポットをまとめました。
この特集では、実際に訪れて良かった施設を中心に、雨でも安心して楽しめる屋内遊び場7選をご紹介します。
キッズビー ららぽーと豊洲
おすすめポイント: 知育玩具とレストランが一体化したユニークな施設。親子で安心して過ごせる空間です。
・対象年齢:2歳〜小学生向け
・アクセス:ゆりかもめ「豊洲駅」直結
・料金:子ども1時間900円〜(大人は付き添い料)
▶ 公式サイト:アーバンドック ららぽーと豊洲 ショップガイド
※「キッズビー」は、ららぽーと豊洲内の施設です。上記のショップガイドページから「キッズビー」を検索して詳細情報をご確認いただけます。
あそびパークPLUS 川崎ルフロン店
おすすめポイント: ボーネルンド監修の、五感を使って遊べる室内型あそび場。
・対象年齢:0歳〜小学生向け(乳幼児エリアあり)
・アクセス:JR川崎駅から徒歩5分
・料金:子ども30分650円〜、大人650円(1日最大料金あり)
▶ 公式サイト:川崎ルフロン あそびパーク公式
アソボーノ!(東京ドームシティ)
おすすめポイント: 巨大ボールプールや赤ちゃん専用エリアなど、家族全員で楽しめる大型屋内施設。
・アクセス:JR水道橋駅から徒歩3分
・料金:子ども60分1,200円〜、大人950円
▶ 公式サイト:アソボーノ!公式サイト
しながわ水族館
おすすめポイント: 屋内中心の展示で、雨の日でも快適に楽しめる都市型水族館。
・アクセス:京浜急行「大森海岸駅」から徒歩8分
・料金:大人1,350円、子ども600円(4歳〜小学生)
▶ 公式サイト:しながわ水族館 公式ページ
川崎市岡本太郎美術館
おすすめポイント: アートを気軽に楽しめる美術館。屋内展示が中心で、子ども向けのワークショップもあり。
・アクセス:小田急「向ヶ丘遊園駅」から徒歩15分
・料金:一般500円、小中学生300円
▶ 公式サイト:岡本太郎美術館
東京都水の科学館
おすすめポイント: 水をテーマにした体験型展示が充実。完全無料で遊べて学べるスポット。
・アクセス:ゆりかもめ「国際展示場正門駅」から徒歩8分
・料金:無料
▶ 公式サイト:水の科学館 公式サイト
日本科学未来館(お台場)
おすすめポイント: ロボットや宇宙、科学をテーマにした体験型展示が豊富。親子で一日過ごせる大型館。
・アクセス:ゆりかもめ「テレコムセンター駅」から徒歩4分
・料金:大人630円、18歳以下210円
▶ 公式サイト:日本科学未来館
まとめ
雨の日のお出かけ先に困ったら、屋内で安心して過ごせるこれらのスポットをぜひ活用してみてください。
今後もエリア別や年齢別のおすすめスポットを紹介していきますので、ぜひブックマーク・SNSフォローお願いします!
コメント